むしろ不用になった乾いた竹が良い
たけのこ栽培講習会に参加しました。
野生動物の作物被害対策について、いろいろと勉強になりました。いのししはタケノコがだいすきみたいですね。
1億円/年の被害額だそうです。結局、(ここは安全でないですよ)ということを周知させることで被害対策に結び付けるのが良いようです。
健全な竹林を育て、不要な枯れた竹は燃料に替え、整備して(ここは少し違うぞ、逃げよう)と気づいてもらうことです。
燃料は青と黄色のどちらの竹が適しますか? 不要になった黄色い伐採竹がいいです。それはいいなー!
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.02.05サンキュー ZOZO創業者・前沢氏
お知らせ2023.01.04東京に出張 皇居ランも楽しみました。
お知らせ2022.12.10木質バイオマスボイラを修理しました。
お知らせ2022.11.18バイオマス展熱利用 インテックス大阪で教えて頂きました。