中秋の名月 地平線の遥か彼方から、突然に月光が海原と私を繋ぐ。
先人たちもこのような名月を楽しんだのでしょう。
1808年春ですが地図作りの伊能忠敬もこの地を沿岸測量しました。
当時、船で大阪ー江戸は12日間 最短6日 自然エネルギーの活用です。その後1854年黒船来航です。
安政の南海大地震があり、5.4mの津波がありました。 (阿南市中林海岸より)

DSC_0007
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2021.02.17皆さん竹林整備がんばっています。極上タケノコです。
お知らせ2021.01.05謹賀新年
お知らせ2020.12.29The sun is always shining above the clouds
お知らせ2020.11.20極上タケノコになろう! 親竹の更新です。