木質チップ寸法区分(民間規格P26)に挑戦。まずは合格! 安定品質で生産できるか実証実験です。
燃料チップの大きさは、搬送機や燃焼速度と重要な関係があります。
チップの大きさを、現在のP45(45㎜角)からP26(26㎜角)に小さくすると
バイオマス小型炉をよりコンパクトに進化させ、安く手頃な運用が出来るようになります。
実験ではまず合格。安定性が確保できれば、コンパクトバイオマス小型炉の開発です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.07.02ワンダフル! ハウス農園より、バイオエネで育てた極上欄を頂きました。
お知らせ2022.06.08ウッドショック! 合板用ホットプレスで生産増強。棚を製作中
お知らせ2022.04.27竹連携用のP26小形状燃料チッパー完成。ゼロカーボンシティーへの取組。
お知らせ2022.04.23阿千田峠の恵み。筍が沢山とれました。ゆでるのにはやはり竹燃料です。火力がつよく沸き上がります。