竜宮の海に柔らかな光を照らす晩秋の名月。昔日よりの願いを届けた太い道筋のようだ。
和歌山の須賀さんが嵐に遭遇。淡島陰で一夜を過ごし、翌朝の台風一過は
澄みきった青空で対岸には黒土に清水が涌いで、小松とぐみの木が茂り
海原には魚の群れ。島々の風光明媚はまるで竜宮の海にでも来たようだ。
その後、一族とともにこの地に移り住んだそうだ。
阿南市中林海岸から月の方角は、和歌山湯浅町あたりです。
潮流や風力を利用した物流と漕ぎ手軍団の知恵です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年9月11日ポートメッセ名古屋 ビジネスフェア2023に出展します。 C15です。
お知らせ2023年8月31日未利用資源を活用しましょう。竹林を素敵に、木屑を有効に、熱利用効果を地域に還元。
お知らせ2023年8月8日木竹を燃料とする簡易ボイラーの開発
お知らせ2023年7月10日筍の豊作年であった。こんな年回りは5年越しの竹を整備しよう。