竹燃焼 TECバイオマス小型炉の熱利用システムで冷暖房
竹用熱交換器を設置し試運転をしました。燃焼状況は良好、9月稼働に向けウオーミングアップです。
自然エネの井水を利用した冷房試験もしました。温度19.5℃で20L/minの井水を流し、35℃の室内自然熱交換で27℃の井水が出ます。
10kwhの熱交換です。ファンを用いたり、ハウス屋根に散水したりすると更なる効果を創出し、小規模熱利用に良いと思われます。
冬は、簡単にバルブを切り替えると温水利用ができ暖房になります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年11月27日竹林整備を見せてもらってもいいですか? おたく何処から? 川しもからです。
お知らせ2023年11月22日いいね! 極上タケノコ 整備竹を燃料チップにして熱利用です。
お知らせ2023年10月20日祭りだ祭りだ。ワッショイワッショイ。秋祭りで子供も爺さんも祈願や感謝。
お知らせ2023年10月14日木竹の利活用。ポートメッセ名古屋。しんきんビジネスマッチング展示会でした。