髭おじさんと美女たちから旬のタケノコをいただきました。
竹林は活気で溢れています。伐竹を燃やし竹の子をゆでました。
米ぬかを掌いっぱい、たかのつめ数本、タケノコ10個、を水に入れ
夕方よりビニールで覆い2時間ゆで、そのまま朝まで冷やし、清水につけおきます。
次回は煙の出ない進化した窯をつくってみましょう。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年9月11日ポートメッセ名古屋 ビジネスフェア2023に出展します。 C15です。
お知らせ2023年8月31日未利用資源を活用しましょう。竹林を素敵に、木屑を有効に、熱利用効果を地域に還元。
お知らせ2023年8月8日木竹を燃料とする簡易ボイラーの開発
お知らせ2023年7月10日筍の豊作年であった。こんな年回りは5年越しの竹を整備しよう。