2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 豊田 洋実 お知らせ 放置竹林 有効利用へ 連携協賛の取組が徳島新聞に載る 竹や木屑の有効利用に、多くの賛同が得られるよう、取組をPR。一緒にやってみましょう! 整備された伐竹や木屑を有価で買取燃料化し、スポーツ健康施設の温水プールで熱利用しています。 (高級タケノコ創り、遊歩道や避難場所の維持 […]
2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 豊田 洋実 お知らせ 鉄具の町 燕三条の交流会に参加。職人の伝統と伝承を感じました。 求められる物を提供しよう! 連携協賛で「こんな良い物があった」と知っていただこう! 課題策には「こうすればよかったんだ」と察知。進展させよう!
2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 豊田 洋実 お知らせ TECバイオマス小型炉。竹燃焼炉は稼働に向け、乾燥焚きと還水ブロー中です。 私達は、竹活用の具現化設備を提供します。 優しく、綺麗に、実稼働運転にむけ、小型炉を熱になじませ強固に仕上げています。 この後は、上屋囲いと乾燥装置を設けて更に、熱効率を向上させていきます。
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 豊田 洋実 お知らせ この竹はどうだ!70才を過ぎて気張ったぞ!ハハハ! お前らもやってみ!はいやってみます! このくらいで板バネの撓みがちょうど適正重量だ。竹活用プロジェクトの初荷だ。 1.9mの長さで92本 存分に使ってくれ しかしボランティアにまさる使命だ。