sinωt+ α 自然循環は範中の変化で雨も降れば風も吹く。異常事態を起こさぬよう温暖化防止。
台風10号は通過した。那賀川の無堤部では氾濫危険水位を超え、またまた不安であったが、
過去の大雨浸水時を上回る雨量でも、大事に至らなかった。新放流ゲートを低位置に設け
予備放流した効果だそうだ。1920年末まで堤防整備進行中。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年9月11日ポートメッセ名古屋 ビジネスフェア2023に出展します。 C15です。
お知らせ2023年8月31日未利用資源を活用しましょう。竹林を素敵に、木屑を有効に、熱利用効果を地域に還元。
お知らせ2023年8月8日木竹を燃料とする簡易ボイラーの開発
お知らせ2023年7月10日筍の豊作年であった。こんな年回りは5年越しの竹を整備しよう。