小型炉 導入事例 「TECバイオマス小型炉を蘭育苗農業ハウスへ設置」 TECが考える経済的 「TECバイオマス小型炉でお得に長く安心」 アフターフォロー 「トヨタエンジニアリングなら設置後のメンテナンスまで安心」
2025年3月17日お知らせ豊田 洋実 14年が過ぎ、可愛いかった小学生が社会人美女に!地球環境への意識は君たちと共に。原子力発電の運用方法、エネルギーの代替を意識し、再エネ活用を実行して14年が過ぎました。 その間、次世代を担う子供たちも成長しました。未来環境に向けた取り組みは順調なのでしょうか? ガス化発電に供する燃料化設備を製作しま […]
2024年12月19日お知らせ豊田 洋実 寒くなってきました。竹チップの出番です。木の1.8倍の凄い火力で炎は透き通ってます。寒くなり、もっと加温したいときは竹チップが有効です。熱量で30%、見掛け比重で40%増し 同じ搬送で1.8倍の凄い火力がえられます。霜が降りたり、凍るように寒い時はボイラー出力が低下します。 バイパスより竹チップを投入す […]
2024年12月8日お知らせ豊田 洋実 防災訓練に参加。実践して、備えや課題対策への意識が高まりました。万が一の時に備えようと、自主防災会主催の防災訓練に参加しました。関係者の皆様、本当にお世話になりました。 大変勉強でき、役に立ちました。少しご紹介します。 1,ファイヤースターター 100円でこの火花。麻の紐をほぐして […]
2024年11月8日お知らせ豊田 洋実 「温暖化防止の実行普及」 徳島ニュービジネスチャレンジ 優秀賞をいただきました。新方式の竹ボイラーと燃料化機械の高速化など熱利用の具現化による温暖化防止の実行普及 現在、温暖化による気候変動、環境変化がおきています。豪雨災害、食糧危機、北極の氷が溶け、表土より メタンや危険な旧ウイルスが増殖、この […]
2024年10月12日お知らせ豊田 洋実 竹ボイラー ポートメッセ名古屋 ビジネスフェアー2024に出展しました。商談者(S):竹の活用につき、色々とやってはいるんだがなかなか見通しがつかないのだ。 はやく何とかしなければならない。はやく成長、循環利用でき有益な資源とおもっている。 これは竹ボイラー? 竹は燃やすのに難しいでしょう? […]
2024年9月20日お知らせ豊田 洋実 夕張(高倉健の女性には優しくな)から塩尻(島崎藤村の木曽路は山の中)までベニヤ乾燥機を分解移設しました。 夕張は朝10℃。昼22℃ 空は青くすじ雲がすばらしい秋の演出。 長野塩尻は32℃木曽路の山中での仮置きでした。(お蕎麦。シャインマスカット。漆器。)がすごい。
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 豊田 洋実 お知らせ 小径竹割機を試作してみました。 小径竹は節の部分が長座屈よりも強く割りにくい。 ベンディングの跳ね返り現象がおきる。 割るよりもつぶすイメージだとまずまずだ。より良くなりそうです。
2021年8月28日 / 最終更新日 : 2021年8月28日 豊田 洋実 お知らせ 25年間稼働した冷蔵庫を更新した。進化した新冷蔵庫は素晴らしい。 省電力、高機能、-20℃の冷凍室と-10℃の瞬冷凍室はいいです。 切れる冷凍食品です。氷はすぐできるし、ビールもよく冷えます。 氷の融解熱は80kcal/kgですね。同じ量の氷と100℃の湯を混ぜると10℃の水になる。 […]
2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 豊田 洋実 お知らせ P26木質チップ試験生産中! 2か月が過ぎYouTube動画を撮りました。 民間規格P26の寸法規格に適合しています。刃先角度、材種、色々と試験中です。 P26形状のチップ作製機の運転状況 規格外チップの発生がありません。安定しています。
2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 豊田 洋実 お知らせ レッツ ゴー! 化石燃料と併用して、竹や木屑を燃料に地域資源を有効活用しよう。 温泉や温水プール、介護施設の給湯や農業ハウスに有効です。 小規模熱利用事業者には大幅な光熱費削減の可能性があります。 通常は30%、温水プールでは100%の削減ができています。 バイオマス熱利用に係る、具現化の設備や運用 […]
2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 豊田 洋実 お知らせ レッツゴー! 温暖化防止と地域資源活用 厄介です豪雨災害 ささやかでもバイオマス熱利用で温暖化防止を実行しよう。 燃料化から熱利用まで具現化設備は揃っています。
2021年6月22日 / 最終更新日 : 2021年6月22日 豊田 洋実 お知らせ 梅雨の候にも、初夏の陽射しは凄い。十割すれば濡れた竹もすぐ乾きます。 燃料の要点に水分率! 良く乾燥していることが経済効果を創出します。 水分50%の竹を40%まで乾かすと金額が25%削減できます。しかも自然エネルギー(太陽と風)で簡単に 竹燃焼の場合、設備でボイラー効率を数%向上させるに […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 豊田 洋実 お知らせ 木質チップ寸法区分(民間規格P26)に挑戦。まずは合格! 安定品質で生産できるか実証実験です。 燃料チップの大きさは、搬送機や燃焼速度と重要な関係があります。 チップの大きさを、現在のP45(45㎜角)からP26(26㎜角)に小さくすると バイオマス小型炉をよりコンパクトに進化させ、安く手頃な運用が出来るようになり […]